
あのサイバーエージェントが運営する小学生向けプログラミングスクール【Tech Kids School】って話題だよね



でも、静岡市内に【Tech Kids School】ってあるの?
子供向けプログラミングスクール【Tech Kids School】はとても人気です。2013年に設立され、延べ3万人以上の小学生にプログラミング学習の機会を提供し続けています。
そんな【Tech Kids School】が静岡市内にあるのかという疑問にお答えします。
- 静岡市内に【Tech Kids School】はあるのか
- 【Tech Kids School】と【Tech Kids Online Coaching】の違いは何か
- 【Tech Kids School】以外の選択肢はあるのか
静岡市内に小学生向けプログラミングスクール【Tech Kids School】はあるのか


では、いきなり結論ですが、
【結論】Tech Kids School(テック キッズ スクール)は静岡市内にない
残念なことに、静岡市内にはTech Kids Schoolはありません。
私も静岡市内にTech Kids Schoolがないかを探したその一人でもあります。
AmebaブログやAbemaTV、スマートフォン向けゲームなどのインターネットサービスを開発している、あの有名IT企業の「サイバーエージェント」が作ったと聞いて、とても興味が湧いていましたが、非常に残念でした。
Tech Kids Schoolの教室はどのにあるのか?
Tech Kids Schoolの教室は、「渋谷校」しかありません。(2022年10月時点)
なので、「体験レッスン」を一回行ってみたい!と思われていたとしても、渋谷校でしか行っておりません。



提携校もありますが、残念なことに静岡には提携校もありません。
Tech Kids Schoolの基本情報
静岡でやるなら【Tech Kids Online Coaching】
もし、静岡でやるのであれば、オンラインスクールの【Tech Kids Online Coaching】があります。
公式ホームページでも以下のような記載があります。
渋谷校圏外にお住まいの方は、全国にお住まいの皆様を対象としたオンライン指導サービスTech Kids Online Coachingをご検討ください。
引用:https://techkidsschool.jp/school/trial/



このTech Kids Online Coachingについて詳しく説明していきます。
【Tech Kids Online Coaching】とは?


「Tech Kids Online Coaching」(テックキッズオンラインコーチング)は、全国を対象としたオンライン指導サービスで、2020年9月より開講しました。
もちろん運営は「サイバーエージェント」です。
Tech Kids Schoolは教室に通うタイプですが、Tech Kids Online Coachingはオンラインスクールになります。
そして、最大の特徴は、
プログラミング学習をサポートする専属コーチが付き、月3回、マンツーマンで面談で学習サポート



オンラインなので自宅で、自分のペースで、楽しみながら学べるということです。
【Tech Kids Online Coaching】の基本情報



気になる【Tech Kids School】と【Tech Kids Online Coaching】の違いについて説明していきます。
【Tech Kids School】と【Tech Kids Online Coaching】の違いを解説


まずは基本情報を一覧にしたので、ご覧下さい。
基本情報比較
Tech Kids School | Tech Kids Online Coaching | |
---|---|---|
授業形態 | 通学型(渋谷校) | オンライン(全国) |
授業/面談時間 | 120分/回 | 30分/回 |
授業/面談頻度 | 3回 | 3回 |
料金(税込) | 23,100円 | 13,200円 |
対象学年 | 小学1年〜中学3年 | 小学1年〜中学3年 |
カリキュラム | プログラミングの基礎学習 上級向けのプログラミング Adobeを使ったデザイン講座 オリジナル作品の企画、開発 プレゼンテーション練習と発表 | プログラミングの基礎学習 (32の基礎概念を学ぶ420レッスン) |
リンク | 公式HP | 公式HP |



通学型とオンラインの違いはわかるんだけど、授業/面談時間が120分と30分と大部違うけど大丈夫?



カリキュラムもTech Kids Schoolに比べて、Tech Kids Online Coachingは内容もだいぶ少ない感じがするけど、大丈夫?
比較して、特に不安になるのは「授業/面談時間」と「カリキュラム」ではないでしょうか。



Tech Kids Schoolに対して、Tech Kids Online Coachingがどこまでカバーできているのかを説明していきます。
不安点①:授業/面談時間の違い
実際に授業をどのように進めていくかをもう少し詳細に説明します。
Tech Kids School | Tech Kids Online Coaching | |
---|---|---|
授業形態 | 通学型(渋谷校) | オンライン(全国) |
授業/面談時間 | 120分/回 | 30分/回 |
授業/面談頻度 | 3回 | 3回 |
授業の進め方 | ・独自の学習システムで、出される課題に取り組む ・生徒3〜4名に対して1名のメンターが直接指導 | ・eラーニング教材を使った自己学習 ・コーチによるマンツーマンサポート |
基本的にはどちらのスクールもパソコンを使って、自己学習しながら課題をこないて行く形となります。



Tech Kids Online Coachingは面談時間が30分しかないのに子供のサポートがしっかりできるのか?
こんな疑問に対して、Tech Kids Online Coachingのサポート体制を説明します。
Tech Kids Online Coachingのサポート体制は十分か?
Tech Kids Online Coachingは基本的に「面談でコーチと設定した目標に向けて、自身のペースで、好きな時間に学習進めるスタイル」となります。
そして学習時間に制限はないので、自分の好きな時に、何時間でも学習できるというメリットがあります。
そして、面談以外の時間にも、専属のコーチにチャットを通して、何回でも質問をしたり、進捗の報告をすることができます。





もちろん親も質問できるので、何か困ったことがあればすぐに相談できるのは安心ポイントです。
面談時間が少ないですが、いつでも質問できるのはTech Kids Online Coachingの良いところです。
不安点②:カリキュラムの違い
次にカリキュラムの違いを比較していきます。
Tech Kids School | Tech Kids Online Coaching | |
---|---|---|
授業形態 | 通学型(渋谷校) | オンライン(全国) |
カリキュラム | プログラミングの基礎学習 上級向けのプログラミング Adobeを使ったデザイン講座 オリジナル作品の企画、開発 プレゼンテーション練習と発表 | プログラミングの基礎学習 (32の基礎概念を学ぶ420レッスン) |
コース | ・Entry Stage (基礎) ・Junior Stage (基礎) ・First Stage (基礎) ・Second Stage (本格的) ・Third Stage (本格的) | ・eラーニング (基礎) |
Tech Kids Schoolのカリキュラムの内容を見ると、Tech Kids Online Coachingの方が見劣りしてしまいますよね。
どちらのスクールも「プログラミングの基礎学習」の部分に関しては、eラーニング教材の「QUREO」を使ってビジュアルプログラミングの基礎を学習していきます。


また、Tech Kids Schoolは基礎を学習した後に、iPhoneアプリや3Dゲームなどの開発を行うテキストプログラミングの習得できる本格的な「Second Stage 」「Third Stage」などのコースが用意されてます。



子供は基礎的なところはもう出来ているから、本格的なことを学習させたい!
そう考えてる方には、残念ですが、「Tech Kids Online Coaching」では不十分です。
ですが、逆に言い換えれば、基礎的な部分を学習させるのであれば、内容的にはTech Kids Online Coachingで十分ということになります。



金額も倍くらい違うので、基礎学習部分であれば、Tech Kids Online Coachingで十分かなと、私は思ってます。
Tech Kids Online Coachingのオススメ人
ここでTech Kids Online Coachingのオススメ人についてまとめてみました。
Tech Kids Online Coachingがオススメな人 | Tech Kids Online Coachingがオススメでない人 |
---|---|
小学生低学年(1年〜3年生) プログラミング学習が初めて まずは手頃な価格で始めたい 自由な時間で学習させたい 共働きで習い事の送り迎えが困難 | 本格的な内容をやらせたい(基礎は習得済) 教室に通わせたい |



特に「プログラミングを初めてやる」、「自由な時間に学習させたい」と考えている方にはTech Kids Online Coachingがオススメな人かなと思います。
とはいえ、実際にやってみないと正直わからないと思います。
Tech Kids Online Coachingは無料体験をやっているので、悩むのであれば、一度体験してみるのがいいと思います。不安なことがあれば、質問もできるのでとてもスッキリしますよ。
\ 無料体験はこちらか /
Tech Kids Online Coaching 無料体験詳細
開催日程 | こちらか確認 |
所要時間 | 90分(60分間:子供のプログラミング体験、30分間:保護者向けの説明相談会) |
対象 | 小学1年生〜中学3年生でプログラミング初心者 |
事前準備 | 無料体験会は、オンラインで実施。参加にあたり、下記準備が必要。 ・カメラ付きパソコン ・インターネット環境 |
参加費 | 無料 |
無料体験は平日であれば、「水」「木」「金」17時より、休日の「土」「日」であれば、一日4回ほどやってます。



基本的に時間枠内は「1組まで」となってます。
それだけ丁寧にやってくれるので、オススメですよ。
Youtubeでも「Tech Kids Online Coaching 紹介ムービー」があるので、ご興味あれば一度見てみてください。
※キャンペーン情報
・今なら体験会参加で、「初月受講料 実質25%OFF」
・体験会に参加した当日中に入学申込フォームを提出すると「「Amazonギフト券3,000円分」をプレゼント」
\ 検討されるのであれば、体験会経由で申し込みがお得 /
プログラミング教室に通わせたい場合に別案はあるか?


でも「やっぱりオンラインは不安だから、教室に通わせたい!」と思われている方もいらっしゃると思います。
その場合の別案としては、以下になります。
- 提携パートナー教室に通う
- QUREOプログラミング教室に通う
詳しく解説していきます。
提携パートナー教室に通う
Tech Kids Schoolには認定を受けた「パートナー教室」があります。なので、エリア内にパートナー教室があれば、通うことができます。
ですが、冒頭にも言った通り、残念ながら「静岡にはパートナー校はまだありません」
とても人気なプログラミングスクールなので、将来的には静岡にもパートナー教室ができる可能性もあります。その場合は、また情報を更新させていただきます。
参考:パートナー校があるエリア
- 関東
-
東京、神奈川、千葉、埼玉
- 四国
-
神奈川
- 九州/沖縄
-
長崎、沖縄
QUREOプログラミング教室に通う
もう一つの選択肢としては、「QUREOプログラミング教室」に通うという手があります。
「QUREOプログラミング教室」は、Tech Kids School 監修のオンラインプログラミング教材「QUREO(キュレオ)」を先生のサポート付きで学ぶことができる教室です。
全国47都道府県に1,000教室以上あるので、もちろん静岡にもあります。
Tech Kids SchoolとQUREOプログラミング教室の情報比較
Tech Kids School | QUREOプログラミング教室 | |
---|---|---|
授業形態 | 通学型(渋谷校) | 通学型(全国) |
授業時間 | 120分/回 | 60分/回 |
授業頻度 | 3回 | 4回 |
料金(税込) | 23,100円 | 9,900円〜 |
対象学年 | 小学1年〜中学3年 | 小学2年生〜 |
カリキュラム | プログラミングの基礎学習 上級向けのプログラミング Adobeを使ったデザイン講座 オリジナル作品の企画、開発 プレゼンテーション練習と発表 | プログラミングの基礎学習 (32の基礎概念を学ぶ420レッスン) |
リンク | 公式HP | 公式HP |
Tech Kids Schoolに比べて、授業時間は60分と半分ですが、その分授業頻度が月4回となってます。
授業料も半額以下なので、こちらもTech Kids Online Coaching同様に、基礎的なことを学ぶのであればQUREOプログラミング教室で十分だと思います。



カリキュラムは「QUREO(キュレオ)」を使ってるので、内容としてはTech Kids Online Coachingの内容を教室に通って学ぶイメージです。
QUREO(キュレオ)プログラミング教室 詳細情報
- 全国教室数No.1!! 教室数は2,400教室以上!自宅の近くで受講ができる!
- 魅力的なキャラクターでゲームを作りながら楽しくプログラミングを学べる!
- IT企業サイバーエージェントが教材開発
- 教材は「ビジュアルプログラミング」
QUREO(キュレオ)静岡市教室一覧
教室情報 | 区群 | 住所 |
---|---|---|
あすか個別指導学院静岡中央校 | 葵区 | 〒420-0804 静岡県静岡市葵区竜南2-3-35 平沼第一ビル 静岡市立竜南小学校から東に450m |
森塾静岡駅南口校 | 葵区 | 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町61-5 中西ビル1階 JR東海道本線 静岡駅 徒歩3分 |
森塾静岡県庁前校 | 葵区 | 〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町9-22 読売静岡ビル1階 静岡鉄道 新静岡駅 徒歩6分/JR東海道本線 静岡駅 徒歩9分 |
ふくろうの森清水駅前校 | 清水区 | 〒424-0816 静岡県静岡市清水区真砂町4-5 小林ビル2階 JR東海道線清水駅徒歩3分 |
ふくろうの森本校 | 清水区 | 〒424-0016 静岡県静岡市清水区天王西10-20 神谷ビル2F JR東海道線清水駅バス15分 |
明光義塾草薙教室 | 清水区 | 〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙3-4-8 草薙スクエアハウス2F・3F 静鉄草薙駅 徒歩5分 |
明光義塾清水村松教室 | 清水区 | 〒424-0926 静岡県静岡市清水区村松705-2 静岡市立清水第四中学校そば |
森塾清水駅前校 | 清水区 | 〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1丁目2-1 えじりあ1階 JR東海道本線 清水駅 徒歩1分 |
※情報は「2022年9月時点」となっております。詳細は、公式ホームページで確認してください。



QUREO(キュレオ)も無料体験をやってますので、ご興味があれば体験会に参加するのをお勧めします。
まとめ



いかがでしたでしょうか。今回は「静岡市内に【Tech Kids School】はあるのか?」についてまとめみました。
- 静岡市内に【Tech Kids School】はあるのか
-
- 静岡に【Tech Kids School】はない
- 静岡でやるのであれば、オンラインスクールの【Tech Kids Online Coaching】
- 【Tech Kids Online Coaching】お勧めな人
-
- 小学生低学年(1年〜3年生)
- プログラミング学習が初めて
- まずは手頃な価格で始めたい
- 自由な時間で学習させたい
- 共働きで習い事の送り迎えが困難
- 【Tech Kids Online Coaching】お勧めしない人
-
- 本格的な内容をやらせたい(基礎は習得済)
- 教室に通わせたい(オンラインが不安)
- プログラミング教室に通わせたい人への別案
-
- パートナー校に行く(※ただし、静岡の場合はまだない)
- QUREOプログラミング教室に通う
子供にプログラミングスクールを通うわせるのであれば、しっかりとしたところがいいと思うのが親心ですよね。
子供の将来のために、どの教室がいいかしっかり検討してあげてください。今回の記事が、皆さんの選択の手助けになれば幸いです。
最後まで読んできただき、ありがとうございました。
コメント