KOU– Author –

-
【育児休暇】育児休業給付金が手取りの約80%もらえるって本当?実例解説!
こんにちは。三児の父親 KOU です。今回は「育児休暇中に貰える育児休業給付金が本当に手取りの80%もらえるのか」について、実例踏を踏まえてお話ししようと思います。 生まれてくる可愛い我が子のために、育児休暇を取りたいけど、やはり一番気になるのは... -
【体験談】男性が育児休暇を取得するメリット・デメリットを解説
こんにちは。三児の父親 KOU です。今回は「男性が育児休暇を取得するメリット・デメリット」について、体験談を踏まえてお話ししようと思います。 この記事にたどり着いた方は、きっと育児休暇を取るか取らないか悩んでいるのではないでしょうか。 私は実... -
【育児に参加しない夫】5つのタイプについて、男性目線で解説
こんにちは。三児の父親 KOU です。今回は「育児に参加しない夫の5つのタイプ」について、男性目線でお話していきたいと思います。 今は共働き世代も多くなってきてて、仕事・家事・育児で本当に時間がないですよね。 そんな中、夫が全然育児に参加してく... -
男性が育児休暇を取りやすい業種って何?なぜ取得しやすいのか解説
こんにちは。三児の父親 KOU です。今回は「男性が育児休暇を取得しやすい業種」と「なぜ取得しやすいのか」をまとめました。 育児・介護休業法が改正され、令和4年4月1日から段階的に施行されています。 男性の育児休業取得促進するために、育児休業を... -
【男性の育児休暇】会社へ報告時に気をつけるべき4つのポイントとタイミング
こんにちは。三児の父親 KOU です。今回は「男性が育児休暇を取る際に会社への報告で気をつけるポイント」をまとめました。 男性が育児に参加するのが当たり前の時代になってきましたよね!共働き世代も多いと思いますし、育児は女性に任せっきりなんて言... -
誰よりも成果を出すために、あなたが身につけるべき思考法!「パレートの法則」
あなたの職場にこんな人いませんか? とにかく仕事が早い(頭が良い・・・ように見える) レスポンスが早い (頭の回転が早い・・・ように見える) アイディアマン(色んなアイディアをくれる・・・引き出しが多いように感じる) 俗に言うスーパーマンで... -
仕事場にいるマウントおじさんの対処法【3選】
あなたの職場に、若手のやるとこ、上司のやること、何に対しても文句を言っているおじさんいませんか? そうです。マウントおじさん(マウンティングおじさん)です! マウントおじさんは、目下や年下の人間(裏では目上)に対し、優位性を相手に示そうと...
12